2024/12/1のトレード振り返り

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

そら
そら

ブログランキングに参加してます。
ぽちっとご協力お願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
株式デイトレードランキング

トレード収支

評価損益額(スイング)700円
本日の確定額(スイング)0円
今月の確定額(スイング)-2287円

今日やったこと

  • スイング練習(過去検証)
  • スイング銘柄ピックアップ

省察

22時までパソコンの前にいるの良くないかも。寝るのが遅くなる。

感性と指標と銘柄とがぴったりくれば利益は取っていけると思うんよな。
で、感性は磨き続けるとして、指標は銘柄ごとにいちいち変更はしないので(FXとか特定の市場を取引するわけではないし)、あとはぴったりくる銘柄を探しつづけていけばよいかなと。
で、その銘柄もボクには300程度のリストがあるので、1日1銘柄チェックしていけば1年もせずに感性させられる。
ので、やっぱりあとは継続かな。

1つの銘柄に入魂して検証しているからだけど、実際の運用では、ある程度チャートの形を見て候補を出して、さらにその中からRR比率が良く狙いとして優れているようなものを選びだすはず。であれば、検証時点ではルール通りに狙ってそもそも期待値のある銘柄なのかどうかが分かればいいから、チャンスがあれば積極的に狙っていくスタイルでもいいのか。(゜゜) 積極的に狙って期待値のある銘柄リストを作れれば、良いリストのなかでさらに良いと思える銘柄を選んでトレードできるようになる。はず。

週足がバリューゾーンの上にあるときは上昇を狙う。バリューゾーンの下にあるときは売りを狙う。くらいの考えはあった方がいいか?週足の波に乗りながら日足で狙うなら。

RR比率が2未満のときに複数株持っているときの手仕舞いどうするか課題。

チャネルの傾きがあるときのエントリーってのは肝要そうだね。

売りは引けでエントリー狙いたいかも。動きが早いので。

横這いと感じるならエントリーだめか。上端が右肩下がりで下端が横這いとかのときは? →チャネルが収縮してるからこの動きがあるのか。まぁでも、そうだとしてどうするか。やっぱ、横這いがあることが懸念なら辞める方がいいか。あと、週足のMACDが反転しそうかとか見てあげると判断しやすくなるかも。日足のチャネルが横這いで週足MACDヒストグラムがマイナスからプラスになろうとしてたら、売るのを止めるとか。

原則(大波に乗る、一つ上の足の抵抗帯を意識するとか)に沿って戦略を立て、狙っていくというのをしっかりやっていきたいかな。

solalogの雑記

ほっぺの腫れがかなり落ち着いてきて、そろそろ運動もできそう。

2、3日後から運動もいいですよと言われてましたが、痛くてクロスフィットはいってられませんでした。

明日から復帰したいですね。まぁ、もう1本親知らずあるのでまたお休みになるかもですが。。w

あと、年明けですかね、家族でスキー、スノボに行く予定です。

ボードのウェアを買いたいけど、安く揃えるにはどこで探したらいいやらです。

自分の力で作成した英文

My tooth doctor said “You can training after 2 or 3 days”, but I couldn’t go CrossFit because I feel pain.

調べて直してみた英文

My dentist said “You can training after 2 or 3 days”, but I couldn’t go CrossFit because I was feeling pain by my wisdom tooth.

ChatGPTによる修正後の英文

Formal : My dentist said, “You can start training after 2 or 3 days,” but I couldn’t go to CrossFit because I was still in pain from my wisdom tooth.

Casual : My dentist said I could start working out after 2 or 3 days, but I was still in too much pain from my wisdom tooth to go to CrossFit.

今日学んだフレーズ

①痛みがある
主語+be動詞+in pain

②例文
Watching them suffer put me in pain too.
(彼らが苦しんでいるのを見て、私もつらかった。)

Being in pain after a workout is sometimes a sign of progress.
(運動後の痛みは、時には進歩の証でもある。) “Being” は動名詞で、「〜であること」「〜という状態であること」を意味する。

She tried to smile, but you could see she was in pain.
(彼女は笑おうとしたが、痛みを感じているのがわかった。)

“you” は特定の人物を指すのではなく、**一般的な「あなた」または「人」**を指す代名詞。
意訳すると、「彼女は笑おうとしたが、誰が見ても彼女が痛みを感じているのがわかった。」のようなニュアンスになる。

③メモ
“in pain” は身体的または感情的な痛みを表現する基本的なフレーズで、物理的な痛みから心の痛みまで幅広い状況で使える便利な表現。

①「〜すぎて…できない」
too [形容詞/副詞]… to [動詞]

②例文
It’s too cold to go outside.
(寒すぎて外に出られない。)

She was too tired to finish the project.
(彼女は疲れすぎてそのプロジェクトを終わらせられなかった。)

③メモ

①「〜が原因で」
from [原因]”

②例文
I have a headache from lack of sleep.
(睡眠不足が原因で頭痛がする。)

He’s in pain from a back injury.
(彼は背中のケガが原因で痛みを感じている。)

③メモ
「親知らずのせいで」というように、痛みや問題の原因を説明する表現です。

そら
そら

お読みいただきありがとうございました!
ぜひ、またよろしくお願いします。_(._.)_

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
株式デイトレードランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA