2025/3/14のトレード振り返り

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

そら
そら

ブログランキングに参加してます。
ぽちっとご協力お願いします!

株式ランキング にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
solalog - にほんブログ村

トレード収支

評価損益額(スイング)0円
本日の確定額(スイング)0円
今月の確定額(スイング)0円

今日やったこと

  • 行政書士の勉強
  • 練習(過去検証)
  • 銘柄の確認
  • 振り返り

省察(リアルトレードについて)

ノートレ

省察(練習について)

目標到達か、2Rは利食いポイントにしたい。
→成果上がる気がするんだけどね。2Rで半分以上の確保は。

0.3Rくらい取れたらもうストップをエントリーまで上げちゃうとかダメかね。
→早すぎる気もするし、勢いあるなら早すぎない気もするし。

得意な形として判断する期間は長くても3カ月かな。いまの足プラス過去2カ月のところで判断したい。
→迷ってたのでこれはあってもいいかもと思う。

怪しくても、エントリーしないとデータ取れないなって思う。条件がそろってるなら、個別銘柄のデータ取って乖離が狙える銘柄なのかどうかを探っていけばいいのかも。

solalogの雑記

意識はあんまりなかったけど、体脂肪を落とそうとして食事の量を減って免疫がおちてた可能性がある。

性格的に0か100なので無理してたかもしれない。

もともとが一食で3号弱をたべてたので、夕飯は茶碗2杯くらいを目安にするだけで多少変わると思う。

体重計の数値は目安として増えてるか減ってるかを確認するぐらいにしたい。たぶん、体脂肪を減らすことにかんしても成長曲線を無視してたと思う。すぐに成果は出るもんじゃないと思うので、少しずつ無理ない範囲で継続していきたい。

咳とか、鼻の調子がわるいことに関しては、病院へ行ってきたのでこれで勉強のモチベも元に戻せる。

最近、ルーティーンが崩れてたのでまたいい状態に戻していきたい。

そら
そら

お読みいただきありがとうございました!
ぜひ、またよろしくお願いします。_(._.)_

株式ランキング にほんブログ村 株ブログ 株日記へ
solalog - にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA