2024/12/18のトレード振り返り

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

そら
そら

ブログランキングに参加してます。
ぽちっとご協力お願いします!

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
株式デイトレードランキング

トレード収支

評価損益額(スイング)0円
本日の確定額(スイング)143円
今月の確定額(スイング)1932円

今日やったこと

  • スイング練習(過去検証)
  • スイング銘柄の確認

省察

日足のだらだら上がりは、週足のチャネル到達のタイミングで下落を狙えるかも。

日足で狙えそうなタイミングはちょこちょこあるんだけどね、伸びるときと伸びない時ってなにが違うんかね。週足とか月足でなにかサインあるんか?銘柄ごとのクセってだけ?

週足の動く範囲のなかで狙うってのは面白いかもな。週足の動きがある程度一定のときとかで。

あんまり目標が遠いときは現実的な目標を設定してもいいかも。

日足で一定のところまで押していることを条件でしっかり入れておかないとね。

solalogの雑記

武蔵小杉と武蔵小山、どっちがどっちか分からなくなる。笑

基本的な要素を見落としていたりするので、チェックリストに入れた。

銭湯に行ったらお相撲さんかなと思う人がいました。

迫力がありました。

自分の力で作成した英文

「ごめんなさい。オフの日だと思うんですけど、もしかしてお相撲さんですか?」

Excuse me, maybe today is your day off, but, are you smou resler?

調べて直してみた英文

Excuse me, maybe today is your day off, but, are you sumo wrestler?

ChatGPTによる修正後の英文

Excuse me, I’m sorry to bother you on your day off, but are you a sumo wrestler?

今日学んだフレーズ

「お邪魔してすみません」

I’m sorry to bother you

【例文】
  • I’m sorry to bother you, but could I ask you something? (お邪魔してすみませんが、少し質問してもいいですか?)
  • I hate to bother you, but I need your help. (申し訳ないですが、助けが必要です。)
【メモ】

「人に話しかけるときの丁寧な前置き」で、日常会話やビジネスでもよく使われるフレーズ。

「~だと思う」

maybe / perhaps

【例文】
  • Maybe he’s not feeling well. (彼は体調が良くないのかもしれない。)
  • Perhaps it’s just a coincidence. (たぶん、それは単なる偶然です。)
【メモ】

“maybe” はカジュアルな場面でよく使う。 “perhaps” はフォーマルなニュアンスで使われる。

「~に~してすみません」

I’m sorry to ~ on ~

【例文】
  • I’m sorry to interrupt you on your break.(休憩中に邪魔してすみません。)
  • I’m sorry to call you on a weekend.(週末に電話してすみません。)
【メモ】

「on + 時間や状態」で「そのタイミングに」というニュアンスを加えることができる。

そら
そら

お読みいただきありがとうございました!
ぜひ、またよろしくお願いします。_(._.)_

にほんブログ村 株ブログ 株 デイトレードへ
株式デイトレードランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA